みなぶろぐ

http://ameblo.jp/kr2240/から移行します。古い記事はそちらへ 電車撮ったり街歩いたり音いじったり

11月後半の近況

 えーどうも、みながれです。今回は流山周辺の近況をすこし。

 

 まずは運動公園駅ですね。東口の空き地、草がボーボーで歩道にまではみだしていましたが、20日頃に草が刈られ、敷地境界に杭が立てられました。東葛病院とわかば薬局の建設工事が始まるものと思われます。西口は、マミーマート向かいの寺院にお墓が建ち始めたくらいですかね。

 

 そして南流山駅。特に変化は見られませんが、JRの改札が新型のものに切り替わりました。首都圏の他の駅(あまり利用者の多くないところ)でも導入されているとのことです。ただ利用者いわく反応が悪いとのこと。私はあまり武蔵野線を使わないので通ったことはないです。都心部の駅は先行的に導入しにくいので、少し田舎な駅で様子見してるのでしょうか。

 

 

 あとは流山から大きく外れますが、今月10日ぐらいに山手線目白駅のホームドアが稼働し、そして15日くらいには高田馬場駅にも設置されました(ただし今のところ未稼働?)。これにより、山手線は新大久保~駒込間の全駅に設置されたことになります。京浜東北線と併走する田端や西日暮里でも工事が始まっていて、これからの動向が注目されます。あとは、新宿などの駅のATOSが更新され、放送が一部改善されたほか、武蔵野線のように電車の在線状況が電光表示機に載るようになりました。ATOSって中央線に導入されてから17年も経つのか・・・

 あと、西日暮里と駒込みどりの窓口が12月14日をもって廃止になるそうです。西日暮里駅の乗車人員は95,000人ほどいるのですが、この大部分は千代田線との乗り換え客であり、JR単独の改札口はこじんまりとしています。これが廃止されると窓口廃止駅では最多の乗車人員となります。西日暮里は学生の利用結構多いけど学割とかどーすんだろ・・・ また駒込駅の乗車人員は4,7000人程度です。ちなみに現時点では約42,000人の新大久保が廃止駅最多です。

 

 今書けるのはこれくらいですかね。では明日にでも品川駅見てきますか。ではまた。